2024/09/11(水)
意外と多い秋バテ
カテゴリー:院長ブログ
意外と多い秋バテ
「秋バテ」という言葉をご存知ですか?
過ごしやすいはずの秋に入ったのに涼しくなった9月下旬頃から、体がだるい・食欲がない・ヤル気が出ないといった夏バテに似た症状があらわれてしまうことがあります。
これを「秋バテ」と呼びます。
「夏バテ」に比べるとあまり聞かない「秋バテ」ですが、秋バテで悩む人は意外と多いようです。
・体がだるい
・疲れがとれない
・肩こりや頭痛
・朝スッキリ起きられない
・1日中眠い
・めまいや立ちくらみ
・食欲がない
・胸やけ、胃もたれがする
・ヤル気が出ない
秋バテは生活リズムが崩れたときに起こりやすくなります。
秋バテ対策には、カボチャ・ニンジン・さつまいも・かぶ・きのこ類・鮭・豆乳・ぎんなん・山芋・ハチミツなどを積極的に摂取するのがおススメです。
旬な食材はビタミンやミネラルなど体に必要な栄養素を多く含んでいると言われています。
また、睡眠も大切になってきます。
1日中働いた脳は、睡眠によって休息します。
睡眠を十分にとることができれば日中の体調や感情の安定を図ることができます。
さらに高血圧、心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病のリスクも低下させると言われています。
眠っている間に免疫細胞の活動は促進されるため、身体の免疫力も強化されます。