腰痛でお困りなら丹波市の整体院 ハルクラ

ブログ一覧

院長ブログ

2022/06/13(月)

アロマストーン購入!

アロマストーン購入! アロマストーンを購入して置いています。 アロマストーンはアロマオイルを1、2滴垂らし、香りを広げるための焼き物です。 うすい青色で花型なので、見るのも楽しめます。 部屋いっぱいには匂いが広がりませんが、ストーンの近くではほのかに良い香りがします。 アロマオイルは甘い香りを使っています。 別の香りも用意しようと思っていますので、期待していてく
続きはこちら»

 

院長ブログ

2022/04/15(金)

太腿内側を刺激しませんか?

太腿内側を刺激しませんか? 前回に足裏刺激についてお知らせしました。 今回はそのパート2ということで、太腿内側の刺激についてお知らせします。 座位で足を伸ばして開脚し、前屈をする柔軟体操ですが、なかなか柔らかくなりませんね。 そこで、硬式テニスボールを使って太腿内側を押圧します。 やり方は安座(あぐら)から片足を伸ばします。 次にテニスボール(野球用や硬く丸いも
続きはこちら»

 

院長ブログ

2022/03/31(木)

足裏刺激をしてみませんか?

足裏刺激をしてみませんか? 年々身体の柔軟性が失われ「身体が硬くなったな!」と感じておられる方が多いのではないかと思います。 当院に通院されている方の多くがそのように言われています。 ゴルフボールや硬式テニスボールをつかって足裏を刺激することをしてみませんか! 足裏の筋肉を刺激する事で太腿、ふくらはぎ裏の筋肉が緩み、前屈の柔軟性が良くなります。 やり方は立位で片足で支
続きはこちら»

 

院長ブログ

2022/01/23(日)

脳トレをやってみませんか?

脳トレをやってみませんか? 脳トレはクイズや間違い探し、計算問題やクロスワード、ナンプレもそうですが、脳に刺激を与えることで活性化を図り、脳の衰えを防ぎましょうというものです。 他にも楽器の演奏や歌唱、手遊びや体操など身体を動かすものもあります。 今回は指を使って行う指遊びの一つを紹介します。 まず、右手と左手の5本の指先を合わせます(合掌ではなく、指先のみ合わせて5本の指
続きはこちら»

 

院長ブログ

2021/12/24(金)

朝食は何を食べていますか?

≪朝食は何を食べていますか?≫ 柔道を指導するには経験だけでは指導することができず、指導者資格が必要になります。 そのため指導者講習会を受講しなくてはなりません。 永年資格ではなく、更新制になっているので、更新のため受講をしました。 「柔道の科学」という講義の中で生理学の話があり、筋収縮やエネルギー供給、栄養など トレーニングや運動に必要な理論を聞くことができました。
続きはこちら»

 

院長ブログ

2021/12/21(火)

≪精油(アロマオイル)について〈 ラベンダー 〉≫

精油(アロマオイル)について〈 ラベンダー 〉 ラベンダーの原産地は地中海地域でハーブの女王とも呼ばれています。 癒しのフローラル系の香りが人気のハーブで、香草や香水、虫除けとしても使われてきました。 精油は植物の香り成分を抽出したエッセンスで、花や葉、果皮、根など から抽出されますが、ラベンダーは花から抽出します。 精油を使って香りを広げることで、精神的に良い効果が得られ
続きはこちら»

 

 

 

 

通常初回施術費10,000円のところ

初回限定特別価格2,980円
(税込)

月〜土曜日まで6名様限定割引 → ご予約殺到につき、本気の方のみ毎週3名様限定

【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話

080-1414-3356

【受付時間】9時~20時 
【定休日】不定休

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は9時~20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。